クロネコヤマトは大手引越し業者のひとつです。
クロネコヤマトの引越しプランで人気なのが、専用BOXで引越しをする単身パックです。
宅配便感覚の引越しで、トラックを占有しないので格安に引越しができると評判です。
人気のクロネコヤマトの単身パックによりお得になる割引制度はあるのでしょうか?
クロネコヤマトの単身パックの平日割引
クロネコヤマトの単身パックの割引のひとつに平日割引があります。
割引金額は2,000円(税抜)です。
平日割引はその名の通りで、平日に引越しをするだけで割引になります。
特に単身パックの値段は安いので、2,000円の割引は10%OFFぐらいになります。
そして、平日割引が適用されるには、荷物の搬出と搬入がともに平日(月~金曜日で祝祭日を除く)である必要があります。
ただし、引越しが集中するシーズン期間(3/20~4/2)は、平日だとしても平日割引は適用されないので、
注意が必要です。
また、この割引は、同日の搬出入日および同一の搬出入先の複数のお申し込みにつきましては、
1件分の割引とさせていただきます。
すなわり、専用BOXが複数になっても平日割引は2,000円の割引しかしないという事です。
クロネコヤマトの単身パックのWEB割引
クロネコヤマトの単身パックの割引には、WEBから申込むと割引してくれます。
WEB割引は2,000円(税抜)の割引です。
クロネコヤマトのホームページの「単身見積もり(料金検索と予約お申込み)」フォームから申し込むことが適用条件となります。
電話でも申し込む事ができますが、ホームページから申し込んだ方がお得です。
もし、専用BOX1台に荷物が詰めるか不安な場合には、電話などでアドバイスを受けながら、
申し込みはWEBで行うこともできます。
また、見積もり時には、どんな荷物があるのかをチェックしていくので、
専用BOXが複数台になる場合には分かります。
見積もりをもらうのは無料なので気軽に行うといいですよ
WEB割引も平日割引と同様に、引越し1件に対しての割引になります。
クロネコヤマトの単身パックの早期申込割引
クロネコヤマトの単身パックは、早めに申し込むと割引いてくれる早期申込割引があります。
何でもそうですが、早く申込むと得をすることが多いですね
例えば、飛行機の予約も何か月も前に予約すると、だいぶ割引いてくれますよね
クロネコヤマトの単身パックはどれぐらい早く申込めばいいかというと、
搬出日が14日以上先の申込が条件になります。
これぐらいの日数であれば、申し込むことも難しくないですね
なぜなら、実際に急に引越しが決まるということはあまりないからです。
単身パックは、進学や就職などひとり暮らしを初めて行う方が多いので、
余裕をもって、引越しの申込ができるでしょう
ただ、シーズン期間(3/20~4/2)に発作業や着作業がある場合には適用されません。
進学や就職で引越しをする時には、引越し先の賃貸の契約とも絡むので微妙ですね
ちなみに割引は1,000円(税抜)になります。
これも1件の申込に対しての割引です。
クロネコヤマトの単身パックの複数BOX割引
クロネコヤマトの単身パックは、専用BOXに荷物を入れて引越しをします。
この専用BOXが2台以上必要な場合に適用される割引です。
普通の引越しは、トラックを1台を占有して引越しをしますが、
単身パックはトラックの一部分だけしか使いません。
専用BOXが1台で足りるなら問題ないのですが、荷物が多い場合には、
専用BOXを追加することができます。
このように、専用BOXを2台以上頼むと割引を受けることができます。
割引額は、専用BOX1台につき1,000円(税抜)です。
なので、2台の時は2,000円となります。
まとめ
クロネコヤマトの単身パックの割引は最大で4つ利用することができます。
複数BOX割引以外は、他の割引とは併用できませんが、上記で紹介した4つの割引は併用して利用できますので、最大で7,000円の割引を受けることができます。
単身パックの料金は安いので、そこから割引をしてもらえば、引越し費用は節約できますね
ただ、複数BOX割引を利用するのは、いい傾向ではないので、
引越しプランをもういちど見直したり、不用品を整理して荷物を少なくした方がいいでしょう